掲載:2024年12月31日
彩の花木園・スプングガーデン など
寒さが厳しさを増し、園内の落葉樹が葉を落とすころ、常緑樹の葉が目立つようになります。大人の視線ほどの高さで観賞する、常緑樹のアオキは日陰でも育ち、古くから日本の庭園に植えられています。日本原産のアオキは、江戸時代にヨーロッパに持ち込まれ改良が進み、現在でも欧米では人気のある常緑樹です。イギリスを訪れた際、一般家庭の前庭に普通に植えられているのを見て、軽いショックを受けました。デンパークには、斑入り葉、細葉、だるま葉など多くの園芸品種が植栽されています。