掲載:2025年06月13日
グラスウォーク ・ 淡墨桜の池
学名 : Saururus chinensis
ドクダミ科 宿根草 日本、朝鮮半島、中国原産
水辺にハンゲショウの葉が涼しげです。夏至のころ、花の下にある葉が半分白く変わります。花が地味なため、花の下にある白い部分で虫をおびき寄せているのでしょうか?ハンゲショウはドクダミ科で、地下茎で増える様子はドクダミと似ている気がします。ちなみに、雑草扱いされるドクダミの白い花が日陰で綺麗に感じてしまう私は、ハンゲショウの地味な花も素敵に見えてしまうのです。